名古屋・再生OA機専門店ミキ コピー機・FAX機・複合機・プリンタ・プロッタ・パソコン・周辺機器・リサイクルトナー

ブログ

ブログスタッフが 新着情報やおすすめ情報、日々の業務日誌などを更新しています。是非御覧ください。

営業日誌、修理やメンテナンスの情報など満載!是非御覧ください。

テレワーク実現への課題

こんにちは。

河原です。

 

新型コロナウィルス感染拡大の予防として、

政府からの出ている要請の中にテレワークの導入があります。

 

電通などの大企業では自社から感染者が確認されると、

翌日からすぐにすべてのスタッフをテレワークに切り替えました。

 

皆さんの職場環境で明日からすぐにテレワークへ

移行させることができるでしょうか?

大抵の方は難しいのではないでしょうか。

 

在宅で仕事をする場合の家事と仕事の両立の課題など多く報道されており、

そちらへのケアも必要かと思います。

 

しかし、日ごろお客様の働く環境を整えさせていただいている私の視点からは、

異なる問題が見えてきます。

 

それは、ハード面においても在宅で仕事をするのは困難であるということです。

 

現状で在宅で仕事をするとなった場合、多くの従業員の方が仕事用のPCを

持ち帰るしかないのではないのでしょうか。

このような仕事の進め方では、端末紛失などの事故から

データ流出へつながる恐れがあります。

また、デスクトップPCで仕事をされている従業員の方は、

自宅へPCを持ち帰ることが現実的ではなく、

在宅で仕事をする環境を作ることは困難だと思われます。

 

大企業ではテレワークなど多様な働き方を可能にするために、

多額の資金をかけてシステムの構築を行っています。

 

ミキでも、中小企業で働く皆さんがより手軽にテレワークなどを

できる環境を作れるよう、商材を企画中です。

 

現在、社内で企画の大詰めを行っている段階であり、

近々皆さまへ公表できるかと思います。

続報をお待ちください。

\最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事は私が書きました。/

最後まで読んでいただきありがとうございます。
\この記事は私が書きました。/

河原 拓海

安城市出身。学生時代は愛媛県で過ごす。 2020年1月、IT支援営業課を立ち上げました。 PCやネットワーク障害など、オフィスのお困りごとの解決をお手伝いさせていただきます。

MIKIのYouTubeチャンネル

MIKIのYouTubeチャンネル

クリックで最新動画を再生します。

OA修理はこちら
OAレンタルはこちら
遠隔サポートドサービス