ブログ
ブログスタッフが 新着情報やおすすめ情報、日々の業務日誌などを更新しています。是非御覧ください。
営業日誌、修理やメンテナンスの情報など満載!是非御覧ください。
Emotetの危険性が上昇中!
IT支援営業課の濱井です。
なりすましメールに添付されたファイルを開くことで
感染するEmotetの危険性が上昇しています。
警察庁より、ウェブブラウザ「Google Chrome」に
保存されたクレジットカード番号や名義人氏名、
カード有効期限を盗み、外部に送信する機能が
追加されたことを確認したと発表がありました。
Google Chromeでは個人情報を暗号化して安全に
保存していますが、Emotetの新機能は暗号データを
元に戻すための鍵も同時に盗むため、
Emotetに感染すると、お使いのクレジットカード情報が
第三者に知られる恐れがあります。
Emotetへの感染を狙う攻撃メールの例(情報処理推進機構(IPA)掲載資料より抜粋)
改めて、Emotetにおけるなりすましメールの特徴を
確認し、注意を払いましょう。
対策としては、UTMとエンドポイントセキュリティの
ダブルでの導入を(株)ミキでは推奨しております。
UTMの詳細は下記URLページよりご確認頂けます。
(株)ミキ UTM LP URL
また、(株)ミキではEmotetの感染チェック等も行っております。
詳細につきましては、下記URLページをご覧ください。
(株)ミキ遠隔サポートサービスURL
\最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事は私が書きました。/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
\この記事は私が書きました。/
最新記事
-
A4複合機修理について
ブログ
-
カラー複合機 寒くなってくると
ブログ
-
田原市の実家 その5
ブログ
-
あけましておめでとうございます
ブログ
Warning: shuffle() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/users/0/miki-oa/web/miki-oa/miki/wp-content/themes/miki/single-blog.php on line 127
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/users/0/miki-oa/web/miki-oa/miki/wp-content/themes/miki/single-blog.php on line 128