ブログ
ブログスタッフが 新着情報やおすすめ情報、日々の業務日誌などを更新しています。是非御覧ください。
- ブログ一覧
- 社長ブログ
営業日誌、修理やメンテナンスの情報など満載!是非御覧ください。
-
9/1は防災の日です
9/1は防災の日ですが、皆さんの自宅でも防災グッズをチェックされたでしょうか?飲料水に長期保存のきく食料、軍手、ランタン、懐中電灯、タオル、下着類なのの衣類、携帯トイレなど数え始めたらきりがありません。我が家では最近、通常の乾電池で使える携帯ラジオを追加しました。停電が続くてスマホが充電できなくなると、情報をえるのはラジオしかりません。人から伝わってくる情報は、何人も継がれてくる間に、内容…
社長ブログ
-
甲子園で高校野球が始まった!
8/6から甲子園球場で、全国高等学校野球選手権大会が開催されています。3月に開催されたWBCの時もそうだったが、初日から全力で野球の試合をしている選手たちを見ているとほんと感動する。開会式直後の試合でも、先制されても追いつきとうとうタイブレイクでの延長戦となった。最後はちょっとかわいそうだったが、これも高校野球で、スタンドでの声を出しての応援とともにすごく盛り上がって、本当に良かった。「一生懸命」…
社長ブログ
-
川遊びへ行ってきました
7/17は海の日だったが、愛知D会天白地区で川遊びの会が、矢作川の上流の愛農流通センターさんで開催されたので、嫁と2人でお邪魔してきました。10年前ぐらいに娘たちと来たことがあったのですが、カヌー、ウォーターボール、BBQ、鮎の塩焼き、鶏の解体ショーなど、子供にとってはすごく楽しめる場となっていました。まだ夏休みではないですが、特に鶏の解体で少しづつ大きくなってきて卵ができてくる過程では、…
社長ブログ
-
うーん残念!
6月の初め妹に誘われてグランピングに行く機会となりました。「グランピークス東白川アウトドアリゾート」で泊まれるということで、行く前からわくわくしていたのですが、台風と梅雨前線の影響で大雨洪水警報が発令されて、中止になってしまいました。 グランピングとは、通常の自然の中のキャンプ場でドーム型のテントが設置されて、その中は、スイートルームのような部屋があり、いわば高級なキャンプというとこ…
社長ブログ
-
不可能はないと信じる!
中部経済新聞を会社で定期購読でとって読んでいるが、毎週月曜日に「チームイノベーション」という掲載記事を毎週楽しみにしています。有益な改善策から画期的なアイデアまで、素晴らしいアイデアを誰もが積極的に出してくる、イノベーティングなチーム。どうすればそんなチームが作れるだろう。から始まる文章だが、25回目の記事中は「不可能はないと信じる」という内容だった。優れたアイデアに対して、時間の経過と経…
社長ブログ
-
新卒の社員が2名ミキへ入社しました
4/3に新卒の社員が2名、(株)ミキへ入社しました。初めて同じ年度に2名入社ということで、今まで経験したことがなく、経営者として今まで以上に背筋が伸びる思いです。4/3は愛知中小企業家同友会の入社式へ2人とともに参加しました。彼らの少し緊張した姿を見ていると、我が子のように思え「あぁ俺も30数年前こんな時があったなぁ」と思い出しました。今世の中は先行きがかなり混沌としている中で、初めて社会…
社長ブログ
-
名古屋ウイメンズマラソンへ応援にいきました
3/12は名古屋ウイメンズマラソンが開催されたので、沿道へ応援しに行ってきました。ミキからは一人女性のランナーが出場しているので、久しぶりにわくわくしながらの観戦となりました。当然道路は規制がかかり自動車ではいけないので、野並駅から瑞穂運動場西駅へ地下鉄で移動し、地上へ上がったところの環状線からの応援でした。2年前は一般参加なし、昨年は無観客ということでコロナの影響があったせいか、沿道はす…
社長ブログ
-
牡蠣が食べたい!
「牡蠣が食べたい!」嫁さんの宣言から、とうとう行動に移しました。1泊2日で的矢の牡蠣と温泉にゆっくりとつかりに、伊勢・鳥羽旅行を決行しました。長女が金沢にいたころは、能登牡蠣を食べにこの時期出かけたことはあって、能登牡蠣は今まで食べた牡蠣で最高だと豪語していました。しかし長女も就職して金沢にはいないので、能登牡蠣はあきらめて探していると、あるじゃないですか伊勢のほうに・・・。この地方で…
社長ブログ
-
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。年が明けるとルーチンワークではないが、神仏に祈りをささげる必ず行う行事が目白押しである。まずは地元の神社に初もうでに行き、2日はさらに一番近くの神社へウオーキングをかねてお参り、5日は初えびすで熱田神宮へ参拝し熊手をもらいに行き、そして7日は商売の神様である伏見稲荷へお祓いにいきます。どれもはずして行わないと、気持ちが前…
社長ブログ
-
12月の第1週の土日は・・・
12月の第1週の土日は、ミキにおいて今年1年間の反省と来年の方針の検討合宿を行います。毎年山海の公民館で開催をしていましたが、昨年ちょっと場所を変えようということで、湯の山で行いました。しかし、いろいろと勝手が違いなぜかしっくりいかず終了したように感じていました。今年は2年ぶりに山海で開催しました。やはりわかっていることが多く、あまり気を遣わずに会議も行えました。社員のみんながグループ…
社長ブログ
-
24年使用したソファを修理します
結婚から24年使っていたリビングのソファがもうボロボロで、修理することになった。 お客様にフランネルソファさんがあるので、そこで買い替えようと嫁に進言したが、これはアルフレックスだから修理してまだ使いたいと、ずるずると1年ぐらいのびのびとなっていた。ソファの下からクッションのボロが出はじめてようやく修理すると結論に達して、先日修理業者に引き取りに来てもらった。3週間ほどかかるというこ…
社長ブログ
-
どうしても釣りに行きたくて・・・
9月のある日、どうしても釣りに行きたくて、その日午後から用事があるにも関わらず、ハゼ釣りに出かけました。AM6:30いつもの穴場へ到着しましたが、昨年はあまり釣れなかったので、あまり期待してませんでした。いつものように仕掛けを用意して、餌をつけ第一投してみると、いきなり子気味よいあたりがあり、まぁまぁのサイズがかかりました。「よしよし、これはいけるぞ!」と思い、餌を付け替えて投入するとすぐにあたり…
社長ブログ
-
とうとう陽性となってしまいました
あまり公にすることではありませんが、とうとうコロナ陽性となってしまいました。8月の2日から10日間、自宅待機にて隔離状態となり、嫁さんをはじめいろいろな方にご迷惑をおかけしました。普段あっている方たちと交流して、まぁ大丈夫だろうとタカをくくっていた矢先、朝起きて咳がでて体温計で熱をはかったら、37.2℃の微熱でした。その日は火曜日でしたがお休みにして、様子をみることにしました。医療用の抗原検査キッ…
社長ブログ
-
最近また視力が衰えてきたようで
最近また視力が衰えてきたようで、スマホの文字が非常に見えにくい。たまたま嫁さんのスマホの画面をみたら、やたらと表示がでかくなっていて、しかももじは太く大きくなっていた。はっと気が付いて、「そうか大きくすればいいんだ・・・」と思い、設定の方法をググってみたらきちっと設定と説明がでてきた。早速設定画面から“画面表示と明るさ”を選び、“テキストサイズを変更”⇒最大に、“文字を太くする”⇒ONに、…
社長ブログ
-
なんと6月中に梅雨明け宣言!で猛暑!
6月27日に気象庁から「東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表があった。なんと6/14に梅雨いりしてから14日という過去2番目の早さである。しかも明けてからすごい猛暑で40℃近い日が続いている。先週の26日にゴルフへ行ったが、前半20℃台の時間帯はよかったが、後半30℃超えてラウンドしていると、集中力もなくなりスコアがガタガタとなった。キャディさんからは軽い熱中症ですねといわれ、若い時とは違うこ…
社長ブログ