ブログ
ブログスタッフが 新着情報やおすすめ情報、日々の業務日誌などを更新しています。是非御覧ください。
営業日誌、修理やメンテナンスの情報など満載!是非御覧ください。
電子帳簿保存法って何?
2024年1月から義務化される電子帳簿保存法について、皆様準備は進めてますか?
今回は実際に何をすれば良いか、簡単にまとめてみました。
電子帳簿保存法で認められる保存法は
【①電子帳簿等保存】【②スキャナ保存】【③電子取引】があり、
今回義務化されるのは【③電子取引】になります。
対象書類は契約書、請求書、領収書などで
メール受信やクラウドからダウンロードしたデータです。
つまり紙で受け取っていない電子データを保存しなければなりません。
データを印刷してファイルに綴じるのはNGです。
ミキではサーバー保存をおすすめしております。
準備がまだという方、何をしたら良いかわからないという方、
まずはお気軽にお問合せください。
㈱ミキ 052-369-1785
\最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事は私が書きました。/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
\この記事は私が書きました。/
最新記事
-
原稿台ガラスの怪
ブログ
-
社内でBBQを行いました
ブログ